事例集
2023.03.13
【イベント(コンサート等、屋内イベント)】これからイベントも続々と再開!イベントの準備に日信のお弁当はいかがでしょうか!?
長かったコロナ渦もようやく収束傾向…イベント関係もそろそろ動き出しました!
イベントには企画・設営・運営など、沢山の様々なスタッフが裏で奮闘しております。
奮闘すると、何が起きる…? そう!「腹が減る」!
わざとらしい流れで恐縮ですが(笑)、弊社では様々なイベントのお弁当提供の実績があり
これからもイベント関係者のお腹を満たしていきたいと思います!
今回はイベントによく利用されるお弁当を少し紹介していきたいと思います!
1,ガッツリ食べたい人~!(ボリューム系)
企画は頭を使う。設営は腕を使う。運営は足を使う。
とにかく重労働ですぐに胃がカラッぽ…!
ボリューム自慢の日信のお弁当をすぐに、かき込みましょう!
肉も魚もタップリ食べれて、ホント満足だ!!
(三升漬も地味に御飯に合う、名脇役ですぞ!)
2,ちょっと食べたい派の人~!
イベントが忙しすぎて、食事時間が限られてる方…
「私、もともと少食なの…」な方…
疲れすぎて、食欲があまり無い方…
ボリューム自慢の日信ですが、サクッと食べられるお弁当もあるんですよ~!
ボリューム少な目ながらも、満足ですよ!
日本が生んだファストフード…「おにぎり」良いですね~!
3,その他
他にも使い勝手の良いお弁当あります!
丼なんかはオススメですよ!
北海道(帯広)名物…「豚丼」!